top of page

ABOUT 

好奇心とつながる、自分を耕す
機会(きっかけ)や場をつくっています

総合的学習の時間が導入されたことで、学校の外と連携した学びの必要性が高まりました。代表の高秀が、編集や制作の仕事のネットワークを生かしたゲスト授業をコーディネートしたのをきっかけに、学校授業にかかわるようになりました。
当初は授業コーディネーターとして、その後は、先生方がもつ学習目標や年間計画、カリキュラムでめざすことをテーマとつなげていく役割へと移行。チーム結成後は、キャリア教育や教科横断など新しいカテゴリーを中心に、テーマ型のプログラムを構築。先生方と協働し、社会のヒト・コト・モノを教材とした授業をデザインしプログラム実践をしてきました。

また、学校だからこそできる学びや体験を肌で知ることができたことで、学校の外での創造活動にも生かすことができました。
以前からアートやデザイン、アイデアを創発するワークショップを企画運営していましたが、2019年からは「発見からはじめる」探究体験「ぐるぐる探究隊」をスタート。ワクにとらわれない体験の中から好奇心を育てる場をつくっています。

《HISTORY》
・2001~2006 厚生省健康回復都市事業(伊東市小学校10校に向けたゲスト授業プロジェクト)に参画

・2006~2016 学校授業コーディネート→杉並区学校教育(地域教育)コーディネーター

・2011 「まなびの天才畑」チーム結成(2013年一般社団法人化)

・2014 学校と社会がリアルにつながる学習プロジェクト 「TEAM ABLE PROJECT」スタート

・2019 発見から始める探究体験 「ぐるぐる探究隊」スタート
​・2023 運営母体をatelier Beyond LLCに移行

ヒストリーまな天_edited.jpg

《団体概要》
団体名:一般社団法人まなびの天才畑

設立:2011年チーム結成 2013年一般社団法人化 2023年 atelier Beyond LLCに運営を移行

所在地:東京都杉並区

連絡先:info.manaten@gmail.com

​代表紹介

高秀章子(たかひであきこ)
企画・制作ディレクター/ジェネレーター/認定キャリア教育コーディネーター

総合学習がスタートした2001年頃より、学校と社会をつなぐゲスト授業を実践するプロジェクトに参加。仕事のネットワークを生かした企画で授業コーディネートやプログラムをデザイン。チームメンバーとともに学校内外でのプロジェクトを展開している。子どもたちの発想や表現力、質問力をリスペクトし、刺激をもらう日々。オトナもコドモも一緒に創造を楽しむ場づくりをめざしている。また、学び手として深める場やアンラーンの体験を実践中。現在は母校の武蔵野美術大学にて、美術館を通じた生涯教育、対話鑑賞、情報デザイン分野を探究している。

atelier Beyond LLC 代表

bottom of page