top of page

プロフィール

参加日: 2019年1月23日

記事 (10)

2025年2月17日1
クロージングトークに登壇します
「ナチュの森で縄文にであう展」クロージングトークイベント ナチュの森で縄文にであって どうだった? ~!と?とQをいっしょにふくらまそう~ ”こたえのない縄文をおもしろがろう”と楽しんでいただいた縄文展。 来場いただいたみなさんからの?(ビックリ)と!(はてな)とQをまん中...

15
0
2025年1月29日2
【WS】 赤と青、かんじて、みて、つくってみよう
\参加者募集!/ 不登校のお子さんに向けた体験プログラム

64
0
2025年1月7日2
「ナチュの森で冬の縄文にであう展」
「ナチュの森で冬の縄文にであう展」企画・プロデュースを担当

27
0
2024年12月25日1
「とうきょうの地域教育」152号に掲載されました
不登校の現状と体験活動の意義 不登校のお子さんに向けた東京都教育委員会の事業「未来きらめきプロジェクト」の昨年度の活動が 「とうきょうの地域教育」152号に掲載されました。 不登校の現状と体験活動の意義↓ https://www.bun-shin.co.jp/tokyo/1...

15
0
2024年11月28日1
未来きらめきプロジェクト2024
不登校のお子さんに向けた体験型ワークショップです

29
0
2024年7月2日2
「ナチュの森で縄文にであう展」
企画プロデュースを担当 北海道白老町にある「ナチュの森」は虎杖中学校の跡地を再利用した施設で、「スキンケア工園」として生まれ変わり、校舎はそのまま「森の工舎」というサイエンスミュージアムとなっています。 その「森の工舎」で3月から開催されている『ナチュの森で縄文にであう展』...

79
0

info

管理者
その他
bottom of page